見出し画像

ネイティブ講師による無料の英会話レッスン!グローバルでの活躍を支援する制度「NB English Lesson」

こんにちは。ネクストビート広報の石毛です。
前回に引き続き、弊社の人的資本経営についてお話ししたいと思います。

ネクストビートでは、クルー(※)の成長支援として英語ネイティブ講師による英会話レッスンを無料で受講することができます。

本記事では、2024年の1月よりスタートした社内英会話レッスンプログラム「NB English Lesson」について、紹介していきます!

※ネクストビートは、社員のことを同じ船に乗る仲間という意味で「クルー」と呼んでいます。


■導入の背景

ネクストビートは、2022年9月にシンガポールを拠点にグローバル領域での事業をスタートさせました。

シンガポールは、日本が直面している少子高齢化の先進国であり、世界的に有数な経済発展国でもあります。このような先進国で事業を展開することで、シンガポールの先進的な事例を取り入れていきます。

また日本の人口減少が加速していく一方で、、2030年には世界人口は70億から85億人に増加すると言われています。この世界人口の増加に伴い、日本企業は国際的な競争力を高めていく必要があります。

そのため、今後もグローバル事業拡大に向け、海外への拠点を増やし、新規事業を立ち上げていく予定です。

そのなかでクルーは、より国際的なコミュニケーションスキルが求められています。そこで英語力向上を目指すため、このプログラムを開始しました。


■プログラムの概要

●プログラムが目指すゴール

ネクストビートは、グローバル企業を目指しています。そのために、まずは日常的なレベルでの会話はもちろん、ビジネスレベルでの英語力が必要となります。
今回の英会話レッスンプログラムでは、ビジネス向けの自己紹介、社内での役割、会社のサービスやミッション・ビジョンについても説明できるレベルまで学んでいきます。

●講師紹介

英語がネイティブな講師を迎えて、毎週レッスンを実施しています。
講師の方は、南アフリカの大学にて、英語文学および音楽を専攻し、教育学高等教育資・文学士号を取得しています。


■レッスンの特徴

クルーの多様なニーズに応えられるよう、レベル別にクラスを分けているので、実用的な英会話を習得したいのであれば、ゼロからのスタートでも受講することができます。
レッスンを受ける中で、実力が向上した生徒は、クラスが上のレベルに昇格することもあります。

また、オンラインとオフラインの両方で受講ができ、札幌や沖縄に配属されている拠点クルーも参加ができます。

※クラス表

1クラスあたり4〜5名の少人数制なので、自分のペースで英語を学べます。

また、他部署のクルーと同じクラスになることもあり、普段話す機会が少ない人たちと、英語脳をフル回転させ、英語で会話をします。

私もbeginnerクラスに参加しており、毎回頭がパンクしそうですが、エキサイティングな時間を過ごせてとても楽しいです。また、同じクラスのクルーと一緒にランチに行くなど、レッスン以外でもコミュニケーションが活性化しています。


■クルーの声

レッスンでは、仕事や業務についての話や仕事の考え方について会話します。また、プライベートな話題についても話すので、ビジネス英語だけでなく日常会話も上達します。

では、実際にレッスンを受けているクルーの声を紹介します。
講師の方の人柄もあり、みなさんがすごくポジティブにレッスンを受けられています。そして英語に対するハードルが下がったようで、様々なことにチャレンジされているようです。

●Intermediate

現地の語学学校のように、レッスン中は英語のみなので、しっかり英語脳に切り替えて集中しています。
先生の教え方は分かりやすいので、つまずくことなく勉強することが出来ています。

これまでは一般的な会話ベースの英語しか学んでこなかったので、この機会にビジネスシーンで活躍できるような英語力をつけていきたいです。

●high-Beginner

レッスン中に、質問の意図を汲み取れず、的外れな会話をしてしまうこともあるのですが、そのような時でも先生は、否定はせず、「良い答えだね」「面白い!」など肯定したうえで、あらためて質問を投げてくれます。このように柔軟な対応で、英語を話すことへの抵抗感をなくしてくれます。

●Beginner plus

初レッスン後に「あなたたちは、少し難易度をあげても、大丈夫だと思います」と、先生から提案があり、次のレッスンからチームレベルに合わせた内容で講義を進めてもらいました。

少人数制で、レベルに合ったレッスンが受けられる環境の有難さを強く感じています。
一番の変化は、海外ドキュメンタリー作品を字幕なしで観るなど、自信がなくても新しいことに挑戦する姿勢になったことです。

●Beginner

学校の授業とは違い常に英語なので、先生の話していることを理解しようとするだけでも、英語に慣れていくような感覚があります。先生は生徒側のレベルに合わせて会話を進めてくれるので、本当に分かりやすいです。

また、レッスンをきっかけに英語のドキュメントもなるべく原文で読むようになりました。結果的に相乗効果でReading力が付く習慣ができました。



今回は、成長支援制度の一つである英会話レッスンについて紹介いたしました。

多くのビジネスマンが「英語を話せるようになりたい」と考えていると思います。しかし、英会話レッスンに通うとなると、時間を確保しなければならず、かつ費用もかかりますよね…

でも、この制度を活用すれば、勤務中にレッスンに参加でき、専属の英語ネイティブ講師から指導を受けることができます。また、ビジネスでの英会話に特化しているため、今後、グローバルに活躍するクルーが増えていくでしょう。

私自身もこの制度を利用していますが、本当に素晴らしい制度だなと実感しています。この成長を活かして、顧客への価値提供をさらに向上していきたいと考えています!


ネクストビートでは、「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を想像し、ニッポンを元気にする」というミッションを掲げています。このミッション実現のため、クルーが同じ目的を持ち、成長し続けられるよう、さまざまな制度や働く環境を提供しています。


少しでも弊社に興味をお持ちいただけましたら、カジュアルに社員と話せる場も設けておりますので、是非お気軽にご参加ください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!