nextbeat

「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに掲げ、国内11拠点・シンガポールで11事業展開。AIを始めとしたテクノロジーを活用し、今後も様々な事業を創り続けていきます。

nextbeat

「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに掲げ、国内11拠点・シンガポールで11事業展開。AIを始めとしたテクノロジーを活用し、今後も様々な事業を創り続けていきます。

リンク

求人

  • 求人の画像

    【東京】保育士バンク!両面型キャリアアドバイザー

    正社員
  • 求人の画像

    【東京】おもてなしHR コンサルティング営業・法人営業

    正社員
  • 求人の画像

    【全国】おもてなしHRプラットフォーム 営業マネージャー候補

    正社員

マガジン

  • ネクストビートのカルチャーと成長

    ネクストビートのカルチャーや成長・キャリア形成に関する記事です。

  • ネクストビートのグローバルビジョン

    ネクストビートのグローバルビジョンに関する記事です。

記事一覧

【CXO対談】CEO×COO「弊社初!副社長の誕生」

【CXO対談】CEO×新CTO「現在の組織課題、そして目指すべき開発組織とは」

【CXO対談】CEO×COO「弊社初!副社長の誕生」

2022年1月、元CSOの石毛が、副社長/COOとして再就任いたしました。今回は副社長/COO石毛と、CEO三原の対談をお届けします。 経歴 Q. 弊社初の副社長としての就任です。なぜ副社長/COOなのか教えてください。 三原:創業から8年が経過し、会社や各事業のフェーズが大きく変わったというのが1番大きな理由です。 会社をアップスケールさせていく「経営」という部分に関して、戦略コンサルティングの世界で経験を積まれているため大変豊富な知見をお持ちのため、ネクストビートを

【CXO対談】CEO×新CTO「現在の組織課題、そして目指すべき開発組織とは」

2022年1月、CTOに就任した阿部とCEO三原に、開発組織の課題、そしてめざすべき状態について話を伺いました。 エンジニアが事業にコミットし、プロダクトを牽引する文化に惹かれた Q. CTO就任、おめでとうございます。あらためて経歴を教えてください。 阿部:新卒で株式会社DeNA へ入社し、主にプラットフォーム事業のシステム設計・開発に従事し、モバイルゲームのAPI 新規開発・運用やアプリ共通の認証基盤等の開発に従事していました。その後、創業間もないベンチャーへ転職し