nextbeat

「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに掲げ、国内11拠点・シンガポールで11事業展開。AIを始めとしたテクノロジーを活用し、今後も様々な事業を創り続けていきます。

nextbeat

「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに掲げ、国内11拠点・シンガポールで11事業展開。AIを始めとしたテクノロジーを活用し、今後も様々な事業を創り続けていきます。

リンク

求人

  • 求人の画像

    【東京】保育士バンク!両面型キャリアアドバイザー

    正社員
  • 求人の画像

    【東京】おもてなしHR コンサルティング営業・法人営業

    正社員
  • 求人の画像

    【全国】おもてなしHRプラットフォーム 営業マネージャー候補

    正社員

マガジン

  • ネクストビートのカルチャーと成長

    ネクストビートのカルチャーや成長・キャリア形成に関する記事です。

  • ネクストビートのグローバルビジョン

    ネクストビートのグローバルビジョンに関する記事です。

記事一覧

社員もユーザー。社内を巻き込み業界の課題を解決するCS組織。

成長の先にあるキャリアスピードの速さと多様性

「成長」は「目的」ではなくミッションを実現するための「手段」

役職や肩書、部署や職種に捉われない組織風土

無駄を省き最小限のコストを追求。顧客に向き合う新たな時間を創出する。

「技術は手段」と捉え、プロダクトの質向上と業務効率化を促進。

社員もユーザー。社内を巻き込み業界の課題を解決するCS組織。

こんにちは!ネクストビート広報担当の仙田です。 ネクストビートは、「人口減少社会で必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の各領域でユーザーへの提供価値を日々追求しながら、サービスの質の向上を行っています。 今回は、Customer Success(以下CS)マネージャーの加藤さんに、CSの組織体制や追いかけるミッションに向けた具体的な取り組みについて話を聞きました。 <経歴> Cust

成長の先にあるキャリアスピードの速さと多様性

こんにちは、ネクストビート広報の石毛です。 私たちは「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッションの実現に向けて、日々全力で取り組んでいます。その実現を目指し、クルー(※)一人ひとりの成長を加速するため、キャリアの早い段階から重要なポジションに昇進する機会が多く、多様なキャリアパスを提供しています。 ※ネクストビートでは、社員を「クルー」と呼びます。これは、同じ船に乗る仲間という意味です。 ネクストビートはミッションを1

「成長」は「目的」ではなくミッションを実現するための「手段」

こんにちは!ネクストビート広報担当の仙田です。 ネクストビートは、「人口減少社会で必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の各領域で人口減少により起きている課題の解決をおこなっています。 ミッション実現のために、クルー※1人1人が「成長」を「手段」にする文化の中で日々の業務に取り組んでいるので、具体的な事例をインタビューでご紹介いたします。 ネクストビートにおける「成長」とは「再現性のあ

役職や肩書、部署や職種に捉われない組織風土

こんにちは、ネクストビート広報の石毛です。 私たちは、「人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」というミッション実現に向けて、役職や肩書、部署や職種にとらわれないフラットな関係性を大切にしています。本記事では、採用チームのマネージャーを務める山田実可子さんに、これまでの経験から得た組織内コミュニケーションや役職に対する考え方、そしてミッション達成に向けたメンバーとの協力についてインタビューしました。 役職に縛られないフラットなコミュ

無駄を省き最小限のコストを追求。顧客に向き合う新たな時間を創出する。

こんにちは!ネクストビート広報担当の仙田です。 ネクストビートは、「人口減少社会で必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の各領域でAIを中心とした最新のテクノロジーを使うことで、サービスやプロダクトの質向上と業務効率化による生産性の向上の両立を目指しています。 前半パートでは、ネクストビートの積極的なデジタル投資やテクノロジーエバンジェリストについてCTOの阿部さんに話を聞きました。

「技術は手段」と捉え、プロダクトの質向上と業務効率化を促進。

こんにちは!ネクストビート広報担当の仙田です。 ネクストビートは、「人口減少社会で必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」をミッションに、「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の各領域でAIを中心とした最新のテクノロジーを使うことで、サービスやプロダクトの質向上と業務効率化による生産性の向上の両立を目指しています。 今回は、ネクストビートの様々なテクノロジーへの投資について、CTOの阿部さんと現場のクルー※に伺いました。 ※ネクストビートは